Luötご利用規約
ご予約前に必ずお読みください この規約は、Luöt-Original-(以下「当社」といいます。)が提供するアウトドア用品レンタルサービスの利用および設営ならびに撤収(以下「本サービス」といいます。)に関する条件を定めるものであり、本サービスを利用するすべてのお客様に適用されます。本サービスの利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意いただく必要があります。
第1条 (総則)
- このご利用規約は、当社との間の賃貸借契約(以下「レンタル契約」といいます。)に関し、別途に賃貸借契約書類を作成しない場合に適用されます。
- 本規約の内容と、本規約外における本サービスの説明等が異なる場合は、本規約の規定が優先して適用されるものとします。
第2条 (レンタル商品)
- 当社は、お客様に対しレンタル商品を賃貸し、お客様はこれを賃借するものとします。
- お客様は、レンタル商品を賃借する際に、当社が損害保険会社に、住所、氏名、レンタル商品、賃貸期間の情報を提供することに同意するものとします。
第3条 (契約の成立)
- 当社とお客様との間のレンタル契約は、お客様が当社に対し、レンタルサービスの利用申し込みをし、当社が承諾したときに成立するものといたします。
- 当社は、お客様の利用申し込みに対し、お申し込み内容を審査し、当社の判断により、レンタルサービスの提供をお断りすることがあります。
- 前項に基づきレンタルサービスの提供をお断りした場合であっても、当社はお断りする理由を説明する義務を負わないものとします。 ※日本国外に在住の方は、日本国内滞在時であってもレンタルできないことがあります。
第4条 (レンタル期間)
- レンタル期間は、利用申込みの際に、ご指定いただいたレンタル商品のご利用開始日から、ご利用期間終了日(返却手続完了)までの期間となります。
- 本規約に基づくレンタル契約は、本規約に定める場合を除き、お客様からの解除等によって終了させることはできません。
- お客様が、希望されたキャンプ場に契約日時が過ぎても来られない場合であっても、次条に記載する利用料金は全額お支払いいただきます。
第5条 (利用料金)
- 利用料金は、当社が発行するレンタル料金表に基づいて算出した、レンタル料金、その他代金等に消費税を付した金額の合計になります。
- 当社は、お客様の同意なく、当社の裁量においてレンタル料金表を変更することがあります。この場合、レンタル料金表の変更後の利用申し込みから変更後の利用料金が適用されるものとします。
- お客様は、当社が指定する支払方法により利用料金を当社に支払うものとします。
- キャンプ場に設営目的でスタッフがキャンプ場に入村する際に、入村料等を取られた場合は、お客様負担となっております。
- 当社は、いかなる事由があっても受領した利用料金を返還する義務を負いません。
第6条 (レンタル商品の引渡し)
- 当社はお客様に対し、お客様の指定するキャンプ場においてご利用開始時間(キャンプ場のチェックイン時間の1時間後以降でお客様が指定した時間)に引渡しをするものとします。
- お客様はレンタル商品設営後、すぐに設営状況を確認し、利用困難な程度の破損や数量不足等、何らかの問題が生じている場合には当社は速やかに可能な範囲で対応するものとします。ただし、チェックイン時刻14時から1時間以内にお客様からのご連絡がない場合、その商品は正常なものとみなしそれ以降のクレームは受け付けしないものとさせていただきます。
- お客様がご利用開始時間から1時間を経過した時点においてレンタル商品の引き渡しを受けない場合(お客様がキャンプ場に来られない場合も含みます。)、当社はレンタル商品をお客様に引き渡したものとみなします。
第7条(禁止事項)
お客様は、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為または該当すると当社が判断する行為をしてはなりません。
- 法令に違反する行為または犯罪行為に関連する行為
- 当社、本サービスの他の利用者またはその他の第三者に対する詐欺または脅迫行為
- 公序良俗に反する行為
- 当社、本サービスの他の利用者またはその他の第三者の権利または利益を侵害する行為
- 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
- 本レンタル契約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、その他の処分をする行為
- 当社、本サービスの他の利用者またはその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
- 反社会勢力等への利益供与
- 当社が別途交付する注意事項リストに反する行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
第8条(解除)
- 当社は、お客様が以下の各号のいずれかに該当した場合、何らの通知等を要することなく、レンタル契約を解除することができます。
- 本規約に違反したとき。
- 当社が交付する注意事項リストに違反したとき。
- 監督官庁により事業停止処分、または事業免許若しくは事業登録の取消処分を受けたとき。
- 手形または小切手が不渡となったとき、その他支払停止または支払不能状態に至ったとき。
- 破産手続、特別清算手続、会社更生手続、民事再生手続、その他法的倒産手続(レンタル契約締結後に制定されたものを含む。)開始の申立てがあったとき、若しくは私的整理が開始されたとき、またはそれらのおそれがあるとき。
⑸ 差押え、仮差押え、仮処分、競売の申立て、租税滞納処分、その他公権力の処分を受けたとき、またはそれらのおそれがあるとき。ただし、レンタル契約等の履行に重大な影響を与えない軽微なものは除く。
⑹ 当社からの連絡に対して3日間応答がないとき。
⑺ レンタル商品や利用施設の都合等により、本サービスを提供できないとき。
⑻ その他当社が不適当と判断したとき。
2. 前項の措置により解除されたお客様は、解除時に期限の利益を喪失し、直ちに、当社に対し負担するすべての債務を履行します。当社は、第1項の措置に基づく解除によりお客様に損害が生じた場合であっても、一切の責任を負いません。
第9条 (賠償責任の範囲)
- お客様の責めによらない事由によりレンタル期間中に生じた性能の欠陥により商品が正常に作動しない場合、当社はレンタル商品を同じ商品もしくは、類似の機能をもつ商品と交換します。また、代替商品が無い場合は当社からお伝えする商品レンタル代をご返金することで、当社は一切の責任を逃れるものといたします。当社は、当社に故意または重過失がある場合を除き、お客様に対して損害賠償の責任は負いません。また、当社が賠償責任を負う場合でも、レンタル料金等お客様から実際に受け取った利用料金以上の賠償はできませんのでご了承ください。
- 前項のレンタル商品の修理または取り替えに過大の費用または時間を要する場合、当社はレンタル契約を解除させていただく場合がございます。 この場合、下記の項目および、それに類する事に関して、当社は一切の責任を負いません。
①商品利用時のお客様の被害、または第三者に与えた損害。
②レンタル商品がレンタル期間中に使用不可能になった場合のお客様の損害。
③レンタル商品の配送途中の事故によりレンタル契約の目的が果せなかった場合のお客様の損害。
④レンタル商品が使用不能になった場合のお客様の損害。
第10条 (レンタル商品の使用、保管)
- お客様はレンタル商品の使用および保管に関して、可能な限り汚さないよう、壊れないように使用および保管に努める義務を負います。 お客様がレンタル商品を使用される際、お客様の使用上の不注意によって生じた損害については、当社は一切の責任を負いません。 当社はお客様に生じた使用目的を達しない等の損害について、一切の責任を負いません。
- お客様はレンタル商品を第三者に使用させたり、譲渡、質入、転貸等をしたりすることはできません。またレンタル商品を改装、改造することはできません。
- 等またはお客様はレンタル商品をレンタル開始時と同様な状態で返却することとします。 明らかな汚れなど使用状況の酷い物と当社が判断した場合には、別途お客様へ整備料を頂くことがあります。
第11条 (レンタル商品の使用義務違反)
レンタル商品がお客様の責めに帰すべき事由により紛失、損傷した場合、またはお客様が当社のレンタル商品に対する所有権を侵害した場合は、お客様は当社に対して、紛失したレンタル商品と同等の商品を再購入するのに要した代金、損傷したレンタル商品の修理代金等当社が被った一切の損害を賠償していただきます。
第12条 (レンタル商品の返却)
お客様はレンタル期間満了時までに、当社にレンタル商品を返却しなければなりません。キャンプ場チェックアウト1時間前までに、レンタル商品を当社社員へ引き渡しください。その際に、レンタル商品の状態・個数の確認を行います。 お客様の都合により、レンタル商品の撤去作業が遅延し、キャンプ場チェックアウトが遅延した際はキャンプ場チェックアウト遅延料金も全額ご負担いただきます。
第13条 (レンタル期間の延長)
レンタル期間の延長をご希望される場合、レンタル期間満了日前日までにお申し出頂き、当社がこれを了承した場合に、レンタル期間を延長することができます。 ただし、当該商品につき別のお客様から予約が入っている場合等にはレンタル期間を延長することはできません。延長不可の連絡があった場合は契約終了日までに速やかに返却をしていただきます。返却が遅れることで他のお客様に貸し出しが出来ず、当社が不利益を得る場合、その損害分を請求させて頂きます。 レンタル期間を延長する場合、規定の延長料金を頂戴いたします。ただし、当社にご連絡なく延長された場合、通常の延長料金の2倍をご請求させていただきます。
第14条 (不可抗力について)
当社がお客様に対しレンタル開始日までに天災、地変、火災、戦争、内乱、その他不可抗力(当社の責めによらないものに限ります。)によりレンタル商品の納入を完了できないときは、その事由の継続する期間に限り、当社は遅滞の責を負わないものとします。 ただし、当社の判断により、お客様の使用が妨げられた期間のレンタル料金等を日割り計算により減免することがあります。
第15条 (予約取消手数料)
- ご予約確定後、予約を取消される場合、予約取消手数料が発生する場合ございます。詳しい料率は下記をご覧ください。 入金済みの場合は、予約取消手数料および振込送金手数料を差引きご返金します。当日現金払いの場合はキャンセルから1週間以内に指定の口座に振り込むこととします。
予約取消日が宿泊日の7日以前・・・無料
予約取消日が宿泊日の6日~3日前・・・50%
予約取消日が宿泊日の2日前以降・・・100% - 天候不順による場合であっても前項の取消手数料は発生いたします。ただし、天候不順が予測される場合に、宿泊日の3日前までにお客様が当社に日程変更の連絡をすることにより、取消手数料が発生せず、日程の変更ができるものとします。
第16条 (権利の譲渡)当社は、この契約に基づく当社の権利を金融機関等の第三者に譲渡し、若しくは担保に差入れることができます。第17条 (レンタル返却時に備品を忘れた場合)
レンタル商品の返却時に、セット内容の一部および商品の備品を忘れた場合、そのセットの一部もしくは備品が返却されるまで、レンタル料金表の単品料金に基づき算定したレンタル料金をお支払いいただきます。また、お客様がお忘れになったセット内容の一部を返却される時の配送料はお客様負担となります。 なお、当該商品につき別のお客様から予約が入っている場合等で、お客様に貸し出しが出来ず、当社が不利益を得る場合には、その損害分を請求させいただきます。 また、紛失された場合、商品再購入価格をお支払いいただきます。
第18条 (その他)
セットのレンタル商品写真は一例でありますので、必ずしも同一の物とは限りません。
第19条(秘密保持)
お客様は、本サービスに関連して当社がお客様に対して秘密に取り扱うことを求めて開示した非公知の情報について、当社の事前の書面による承諾がある場合を除き、秘密に取り扱うものとします。
第20条(利用者情報の取扱い)
- 当社によるお客様の利用者情報の取扱いについては、別途当社プライバシーポリシー(http://www)の定めによるものとし、お客様はこのプライバシーポリシーに従って当社がお客様の利用者情報を取扱うことについて同意するものとします。
- 当社は、お客様が当社に提供した情報、データ等を、個人を特定できない形での統計的な情報として、当社の裁量で、利用および公開することができるものとし、お客様はこれに異議を唱えないものとします。
第21条(本規約等の変更)
当社は、当社が必要と認めた場合は、本規約を変更できるものとします。本規約を変更する場合、変更後の本規約の変更時期および内容を当社ウェブサイト上での提示その他の適切な方法により周知し、またはお客様に通知します。ただし、法令上お客様の同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法でお客様の同意を得るものとします。
第22条(連絡方法)
- 本サービスに関する問い合わせその他お客様から当社に対する連絡または通知、および本規約の変更に関する通知その他当社からお客様に対する連絡または通知は、当社の定める方法で行うものとします。
- 当社が登録情報に含まれる連絡先に連絡または通知を行った場合、お客様は当該連絡または通知を受領したものとします。
第23条 (準拠法)
本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては日本法が適用されるものとします。第24条 (契約不履行)
商品の返却をご連絡なく延滞され、2週間を経過してもご返却されない場合や、申込書(インターネット申し込みを含む。)に虚偽の住所・身分・連絡先等を記載した場合または電話の不通等が発生した場合は、警察署に被害届を提出し、法的手続きをとることがありますので、そのようなことがないようにご注意ください。
。
第25条(分離可能性)
本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定および一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
第26条 (裁判所の管轄)
本レンタル契約について訴訟の必要が生じたときは、当社の本店所在地の地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。